出張先での雑記帖



ベルギー王国
Kingdom of Belgium


気分転換に旅先(モチロン仕事)での画像をお届けします!
(印象に残った画像を都度掲載予定です)






2007年 6月19日(火) Brussels

1年半ぶりのブラッセルです!

今回の出張は、Berurinn → Essen → Brussels と9泊11日のハードスケジュール・・・
Berurin から Dusseldorf まで飛行機で移動し、Essen まではのんびりと電車で移動
Essen から Brussel までは、Koln 経由で ICE(超特急)を利用しました。

午後6時頃にホテルにチェックインしたが、まだまだ明るい。
(10時30分頃、ようやく日暮れです)
そこで、グランパレスまで出かけることにしました。
グラン・プラスは、ヴィクトル・ユーゴーが「世界で最も美しい広場」
ジャン・コクトーが「豊麗なる劇場」と絶賛したそうです!

※小便小僧(ジュリアン君)はあまりにも有名ですが、妹さんは?でした・・・
(まともに見つめられないのは私だけでしょうか?)



Manneken pis
世界的に有名な小便小僧(ジュリアン君)

世界中から衣装が贈られ、現在、
世界一の衣装持ち(?)でもある。


Jeanneke pis
1987年に突然お目見えした妹版の小便小僧
エイズ撲滅のため建てられたそうだが、
あまりにもリアルで絶句した・・・



鉄条網で囲わなくても良いのに・・・)

Everard t'Serclaes
「星の家」の下の壁にあるセラクラースの像は、
ブリュッセルの訪れこの像に触れる人々に幸福を
もたらすと言い伝えられている。

とりあえず私も触れてみた。

Maison du Roi(王の家)
写真(左端)はグラン・プラスの 「王の家」
と呼ばれる建物ですが、
実際には王様が住んだことはないそうです。
(現在は、市立博物館として使われています)




各ギルドハウス

Hotel de Ville(市庁舎)
15世紀に建てられたフランボワイヤン
(後期フランス・ゴシック)様式の建物で、
中央の塔の高さは96メートル




先端の像は、ブリュッセルの守護聖人である
大天使ミカエル